神戸のマンションにお住まいの方へ
戸建てのトイレリフォーム

戸建てのトイレを
リフォームしたい
私たちは人生を終える瞬間まで、心豊かに住み続けることができる家づくりを目指しております。そのために理想的でありながら、快適に住むことができるために戸建てのトイレリフォームをご提案いたします。
戸建てで
トイレリフォームする
目的とタイミング
神戸の一軒家にお住まいの方へ。築15年を過ぎた頃から、トイレの老朽化や機能不足が気になり始めます。水漏れや故障の頻発、高い水道代、冬場の寒さなど、日常の不便さが積み重なってきませんか。
お子様の独立や親御様との同居など、家族構成の変化に合わせたバリアフリー化も重要なタイミングです。
最新のトイレは節水機能で年間数万円の節約が可能で、温水洗浄便座や暖房機能で快適性も大幅に向上します。毎日使う大切な空間だからこそ、早めのリフォームで安心で快適な住環境を整えましょう。
-
戸建ての古いトイレを新しくリフォームしたい
神戸の戸建て住宅で築20年以上の古いトイレをお使いの方へ。古い便器は水道代が月々数千円も高く、故障や水漏れのリスクも増加しています。最新のトイレなら年間で数万円の水道代節約が可能で、温水洗浄便座や自動開閉機能で毎日が快適に。
戸建てなら水圧の心配もなく、お好みのデザインやグレードを自由に選べます。
また、将来のバリアフリー化を見越した手すり設置や段差解消も同時に行えば、長く安心して使える空間になります。 -
戸建てのトイレを
新しくリフォームしたい戸建てならではの自由度を活かして、理想のトイレ空間を実現しませんか?
マンションと違い管理規約の制約がなく、配管工事や間取り変更などの自由度も高いです。タンクレストイレへの交換も水圧を気にせず設置でき、手洗い器の新設や収納の増設も可能です。
最新の節水機能で光熱費を削減しながら、温水洗浄便座や暖房機能で快適性も向上します。将来を見据えたバリアフリー設計にも対応できるため、長期的な住み心地を考慮したリフォームが実現できます。戸建ての利点を最大限活用しましょう。
スリーが選ばれる
3つの
理由
-
01
累計実績4,300件を超えるバリアフリーリフォームで培った快適に住み続けるためのリフォーム専門業者。
バリアフリーリフォームを通して、快適に住み続ける家づくりをご提案いたします。
-
02
明朗会計な価格
私たちは事前に金額をご提示させていただきます。追加費用が一切発生いたしません。
その上で我々、専門業者にしか分からない家の不具合も一緒に解決いたします -
03
10年間のリフォーム工事補修保証
私たちは経年劣化以外の補修工事を10年間保証しております。
リノベーション対応エリア
神戸市を中心に、兵庫県内全域でリフォーム・リノベーション工事を承っております。
神戸市でリフォーム会社をお探しなら、ぜひ当社にご相談ください。 当社は、神戸市全域を対応エリアとしており、 東灘区、灘区、中央区、兵庫区、長田区、須磨区、垂水区、西区、北区のどこにお住まいのお客様でも、迅速に対応いたします。
また、神戸市だけでなく、 尼崎市、西宮市、芦屋市など、 兵庫県内全域を対応エリアとしておりますので、 お気軽にお問い合わせください。
具体的な対応エリアは以下の通りです。

-
神戸市
東灘区 灘区 中央区 垂水区 兵庫区 長田区 須磨区 西区 北区
-
その他兵庫県
尼崎市 西宮市 芦屋市 伊丹市 宝塚市 川西市 三田市
明石市 加古川市 高砂市 姫路市 など
その他のエリアの方もお気軽にお問い合わせください。
マンションの
トイレリフォームの流れ
-
STEP 01
お問い合わせ
まずはお気軽にお電話またはメール、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ご要望やご不明な点など、お気軽にお聞かせください。 -
STEP 02
無料相談・現地調査
お客様のご要望やご自宅の状況を詳しくお伺いするため、 ご自宅に訪問し、現地調査を行います。
リフォームに関するご質問やご不安な点など、何でもお気軽にご相談ください。 -
STEP 03
プランニング・お見積り
現地調査の結果に基づいて、 お客様に最適なリフォームプランとお見積りを作成し、ご提案いたします。
プラン内容にご不明な点があれば、お気軽にご質問ください。 -
STEP 04
ご契約
プラン内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。
契約内容をしっかりとご確認いただき、ご署名・ご捺印をお願いいたします。 -
STEP 05
着工・お引き渡し
いよいよリフォーム工事開始です。 工事が完了したら、お客様立会いのもと最終確認を行い、お引き渡しとなります。
その後も、アフターサービスで末永くサポートいたします。
戸建てで行う
トイレリフォーム
一軒家では、マンションにはない自由度でトイレリフォームが可能です。配管の位置変更や間取りの拡張、2階トイレの新設など、構造的な制約が少ないため理想の空間を実現できます。水圧も十分なためタンクレストイレの設置も安心で、手洗い器の追加設置や大型収納の造作も自在です。
また、外壁に面している場合は窓の設置や拡張により、自然光を取り入れた明るいトイレ空間も作れます。管理規約に縛られず、ご家族のライフスタイルに完全に合わせたオーダーメイドのトイレリフォームで、快適な住環境を手に入れましょう。
トイレ本体の設備交換する
戸建ては水圧や配管の制約を気にせずトイレ本体を自由に選択できます。マンションでは設置困難なハイグレード機種も問題なく導入可能で、最新の節水型便器なら年間数万円の水道代削減効果があります。
温水洗浄便座付きの一体型やスタイリッシュなタンクレストイレへの交換で、快適性とデザイン性を大幅に向上します。
温水便座へリフォームする
便器本体はそのままに便座のみを新しいものに交換する、コストパフォーマンスに優れたリフォーム方法です。トイレ全体を交換する場合と比べて大幅に費用を抑えながら、座り心地の向上や多彩な機能を手軽に導入することができます。
選択肢も豊富で、温水洗浄機能付き便座なら清潔性が向上し、暖房便座なら冬場の冷たさを解消できます。その他にも脱臭機能、自動開閉機能、節電モードなど、ライフスタイルに合わせた機能を選択できるため、神戸のマンションにお住まいの方にも人気の高いリフォーム方法となっています。
トイレの内装(床や壁、照明など)をリフォームする
戸建てはトイレの内装を思い切ってリニューアルすることができます。床材は耐水性に優れたフロアタイルや天然石調、壁紙は防臭・抗菌機能付きクロスから選び放題。照明も間接照明やダウンライトでおしゃれな空間を演出できます。
戸建ては配線工事も自由で、コンセントの増設やウォシュレット用電源の新設も可能です。窓がある場合はブラインドやロールスクリーンで目隠しも兼ねた装飾を。マンションでは難しい大胆な色使いや高級素材も選択でき、ホテルライクな上質空間や北欧風のナチュラル空間など、お好みのスタイルを実現できます。
戸建てリフォームする時に選ぶ
4種類のトイレ
戸建てのトイレリフォームは、以下4つの種類から自分の好みやマンションの構造に合うものを選ぶことになります。
組み合わせトイレ(分離型トイレ)
便器とタンクが別々に分かれた従来型のトイレで最も一般的なタイプです。タンク内の部品交換や便座のみの取り替えが容易で、メンテナンス性に優れています。価格帯も幅広く、予算に応じて選択できるのが魅力です。
タンク上部に手洗いボウルが付いているため、別途手洗い設備を設置する必要がなく、コスト面でもメリットがあります。一体型と比べて掃除の手間はかかりますが、故障時の修理費用が安く、長期的な維持費用を抑えられることができます。
一体型トイレ
便器とタンクが一体となったスタイリッシュなデザインのトイレです。人気が高く、継ぎ目が少ないため汚れが溜まりにくく、日常の掃除が格段に楽になります。
コンパクトな設計で狭いトイレ空間も広々と使え、見た目もすっきりとモダンな印象を与えます。組み合わせ型と比べて価格は高くなることが多いですが、清掃性の高さと美しい外観で人気を集めています。
ただし、故障時は便器とタンクを一緒に交換する必要があるため、維持費用は割高になる傾向があります。
タンクレストイレ
タンクを持たないスマートなデザインが特徴的な最新型トイレです。限られた空間を最大限活用でき、見た目も非常にスタイリッシュで高級感があります。タンクがない分、奥行きが短くトイレ室内が広々と感じられ、掃除も簡単です。
多くの一軒家でも導入可能となり、快適性と省スペース性を重視する方に人気です。
システムトイレ
便器、タンク、手洗い器、収納キャビネットなどを一体化した多機能型トイレです。手洗いボウルが独立しているため衛生的で、下部の収納スペースにはトイレットペーパーや掃除用具を整理して収納できます。統一されたデザインで高級感があり、機能性と美観を両立できるのが魅力です。
ただし価格は高めで、設置には十分なスペースが必要なため、自由度の高い戸建てでリフォームを検討されている際には、トイレの広さを事前に確認しておくことをおすすめします。